2025年8月– date –
-
京都の陶芸家・河合美月さんが「うつわギャラリー陶和」に来訪されました
柔らかな色合いと繊細なグラデーションが魅力のうつわを作る、陶芸家・河合美月さん。10月の三人展の打ち合わせを兼ねて、2025年8月29日、京都からうつわギャラリー陶和にお越しくださいました。 その作品同様に、物静かで丁寧なお人柄が印象的な河合さん... -
秋の簡単金継ぎ特別レッスンのご案内
陶和にて「秋の簡単金継ぎ特別レッスン」を開催します。割れてしまった器をよみがえらせる金継ぎ体験。日程や詳細はこちらからご確認ください。 割れてしまった器をよみがえらせませんか 店頭に並ぶ前に、残念ながら割れてしまった器たち。本来であれば処... -
九州・大分の小鹿田焼が陶和に入荷しました
九州・大分の伝統工芸「小鹿田焼(おんたやき)」が陶和に入荷しました。飛びカンナや流し掛けなどの技法が光る、民芸の温もりを感じるうつわをぜひ店頭でご覧ください。 小鹿田焼の入荷と作家訪問の裏話 夏休みに予定していた九州・大分の「小鹿田焼 窯元... -
まきこがらすの小物やガラスのうつわが陶和に入荷しました
神戸阪急で出会った「まきこがらす」の作品が陶和に入荷しました。ヒュージング技法による透明感あるガラスの器や小物、人気のバターナイフまで。秋も楽しめるガラスの魅力をご覧ください。 神戸阪急での出会いから 先日の神戸阪急でご縁をいただいた「ま...
1