お知らせ– category –
-
秋の簡単金継ぎ特別レッスンのご案内
陶和にて「秋の簡単金継ぎ特別レッスン」を開催します。割れてしまった器をよみがえらせる金継ぎ体験。日程や詳細はこちらからご確認ください。 割れてしまった器をよみがえらせませんか 店頭に並ぶ前に、残念ながら割れてしまった器たち。本来であれば処... -
九州・大分の小鹿田焼が陶和に入荷しました
九州・大分の伝統工芸「小鹿田焼(おんたやき)」が陶和に入荷しました。飛びカンナや流し掛けなどの技法が光る、民芸の温もりを感じるうつわをぜひ店頭でご覧ください。 小鹿田焼の入荷と作家訪問の裏話 夏休みに予定していた九州・大分の「小鹿田焼 窯元... -
まきこがらすの小物やガラスのうつわが陶和に入荷しました
神戸阪急で出会った「まきこがらす」の作品が陶和に入荷しました。ヒュージング技法による透明感あるガラスの器や小物、人気のバターナイフまで。秋も楽しめるガラスの魅力をご覧ください。 神戸阪急での出会いから 先日の神戸阪急でご縁をいただいた「ま... -
【神戸阪急POPUP】三宮で楽しむ涼やかな器時間|7/30~8/5限定出店!
北摂のうつわセレクトショップ『うつわギャラリー陶和』神戸阪急にPOPUP出店!『雨と陶』『マノメタカヒロ』の新入荷作も登場。暑さを忘れる三宮のおでかけ提案もご紹介します。 北摂から神戸へ。暑い夏こそ『うつわ』と『街』を楽しむ1日旅 7月30日(水)... -
新井尋詞・中村明美 二人展~開催のお知らせ
遊び心満載のお二人~新井尋詞・中村明美~最終2日間には新井さんの実演も このたび、うつわギャラリー陶和では《新井尋詞・中村明美 二人展》 を開催いたします。 独特の世界観と確かな手仕事を持つお二人の作品が並ぶ、特別な9日間。それぞれの個性が響... -
【気になる器、きっと見つかる】オンラインショップがさらに使いやすくなりました|陶和 – TOWA –
このたび、私たちのオンラインショップが大幅にリニューアルいたしました! 「器を見るのは好きだけど、詳しくはない」「作家さんの名前まではわからないけど、なんか惹かれる器ってあるよね」そんな方のために、もっと気軽に器を楽しめるオンラインショッ... -
【お知らせ】オンラインショップ リニューアル記念🎉 送料無料キャンペーン開催!
いつもご覧いただきありがとうございます。うつわギャラリー陶和(とわ)です。送料無料キャンペーンのお知らせです。 陶和オンラインショップをリニューアルしました このたび、陶和のオンラインショップがリニューアルいたしました!作家さんの温もりが... -
『信楽の土と技』~堂本正樹・中川雅佳二人展~開催のお知らせ
4年ぶり2度目の開催 堂本正樹・中川雅佳二人展『信楽の土と技』 4年ぶり2度目の開催となる『信楽の土と技』堂本正樹・中川雅佳二人展の開催のお知らせです。 堂本正樹・中川雅佳二人展『信楽の土と技』 ◆期間2025年4月5日(土)~13日(日)※9日(水)、10日(木... -
あべのハルカス近鉄『日常を彩るうつわ展』に出展します
・『日常を彩るうつわ展』・会期:3月26日(水)→30日(日) 午前10時~午後8時 ※最終日は午後5時閉場・場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館9階催会場 陶和がコンセプトにしている『日常を彩るうつわ』とイベント内容が重なり出展させていただける... -
おやつの器を集めた『12人のマグカップ展』開催のお知らせ
おやつの時間を更に楽しくする器たち、12名の共演 マグカップやお湯呑、和菓子やケーキを入れるお皿など、それぞれ個性のある12人の作家さんにお作りいただきました 。陶和では初めまして!の作家さんもいらっしゃいます。 どんな素敵なカワイイ器が届くの...
12