越前の人気作家、武曽健一さんの作品。
印花(いんか)と呼ばれる技法で、ひとつひとつ手作りの印(ハンコ)で模様を付けられています。
※写真のスプーンの長さは20㎝。大きさの目安にしてください。
おどろくほど薄くて、軽い。扱いやすく、肌触りも心地良い。
全面に施された印花の模様がうつわを引き立ててくれています。
そば猪口としてはもちろん、飲み物を入れるうつわとしても、小鉢としても使いやすい大きさです。
それぞれの色が美しい5色のカップです。
色は、白、黄、青、灰(薄い青色系)、サビ(茶色系)の5種です。
こちらはマットな青色となります。
同じ印花シリーズで、印花ちょこフリーカップ/耳付き、マグカップがございます。
※武曽さんのうつわの取り扱い
電子レンジ:温め程度
食洗機 :おすすめしません
武曽健一さんの他のうつわは>>>
こちら。
★★最新情報は陶和のインスタで
>>>こちら