陶芸経験のある店主がセレクトした「作家ものの器」を全国から取り揃えているオンラインショップです

  • Instagram
  • LINE
  • Facebook
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • 買い物カゴ

うつわギャラリー陶和|和食器|大阪府豊中市|作家もの|オンラインショップ

陶芸経験のある店主がセレクトした「作家ものの器」を
全国から取り揃えているオンラインショップです

猪口 - 山本 直毅 -

山本直毅

猪口 - 山本 直毅 -

形が美しい猪口。
男前な形、焦げ感がありお酒好きにはたまらない仕上がり。
手で一つ一つ作られているため、大きさも形も違います。

山本直毅さんのうつわは、土の力強さとどこか懐かしさを感じるうつわです。

こちらは、アンティークブルー。土の質感を十分に感じていただけます。
全体に焦げ感があり、使い込んだかのような、まるでヴィンテージものの器のような独特の世界観です。
一つ一つ、仕上がりも大きさも形も違い、それぞれの表情を楽しめます。

同シリーズで、片口、ぐい呑みがございます。
片口は、>>>こちら
ぐい呑みは、>>>こちら

表面はマットでザラ付きがあります。

粗土から浮き出た鉄分が、ゴマのようになって現われたり、表面に凹凸があったりと・・・温かい土感が伝わってきます。
ひとつひとつがそれぞれの表情を持ち、ひとつとして同じものがない、それが山本さんの器です。

写真のスプーンの長さは20cmです。大きさの参考にしてください。

山本直毅さんのうつわの取り扱いについて
◇電子レンジ・食洗器:お使いいただけません
◇目止め:初めて使う前に米のとぎ汁を沸騰させうつわを浸し、冷めたら洗い流してお使いください。
 ご使用前に水かお湯に潜らせてからお使いいただくと汚れが付きにくくなります。
◇青いうつわの取り扱いについて
 酸の強いもの(酢や柑橘類)を長時間入れていると白く変色することがあります。もし変色した場合は、食用油を変色した部分に塗り少し置いて洗い流すともとに戻りやすいです。

※大切にお手入れすることで、長く美しい状態でお使いいただけ、愛着もわいてきますね。


山本直毅さんの他のうつわは>>>こちら

★★最新情報は陶和のインスタで>>>こちら


サイズ
φ4.5-5.0㎝ 高さ:4.5-5.0㎝
約40-50㏄入ります
型 番 NYM007
価 格 1,800円(税込1,980円)

※陶和の価格表示は、特別な記載が無い限り、商品1個の単価を表示させていただいております。

※陶和で取扱っているうつわたちは、手作りのため模様や色の出方が一点一点異なりますので、予めご了承ください。

※実店舗と在庫を共有している為、品切れの場合がございます。在庫確認の上、正式な受注メールをお送りいたします。

おすすめ商品

最近チェックした商品

  • 25,000円(税別)以上 送料無料!

作家(窯元)

  • 贈り物・のしについて
  • 店主ブログ
  • ギャラリー陶和

実店舗カレンダー

2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
定休日:水&木曜
営業時間:11:00~17:00
★4/5(土)~ 4/13(日)『堂本正樹・中川雅佳二人展』

◇ワークショップ◇事前予約制
4/18(金)簡単金継ぎ
5/23(金)簡単金継ぎ
上部へ戻る